小学生男子二人の母、ナチュマミーです。
ネット上で目にした
『抱っこ紐外し』という話題に
「本当の話なの⁈」
と、驚いてしまいました。
TV番組で取り上げられていたので
ご存知の方も多いのではないでしょうか。
赤ちゃんを安全に運ぶ抱っこ紐の
バックルをわざと外す人がいるなんて
考えたこともなかったので
とてもショックを受けました。
腹立たしいなんてもんじゃ済まない。
犯罪ですよね。
抱っこ紐
我が家も、息子達が小さい頃は
抱っこ紐が大活躍。
![]() |
価格:27,000円 |
バックルがある、エルゴの抱っこ紐。
おんぶにも使えるし、
かなり大きくなっても20kgまで使用可能。
長さを調整できるので
私も夫も使いました。
抱っこ紐外し対策
こんな対策をしなければならない状況が
悲しくて仕方ないですが
たとえバックルが外れてしまっても
抱っこ紐自体が簡単に外れないように
ゴムを使う方法があるそう!
そのほか、
バックルを見えないように
カバーしてしまうのも良さそうです。
![]() |
ダッドウェイ DADWAY 抱っこひも・スリング ベビー用品 ブラウン、幾何学模様 子供服 ベビー服 キッズ アウトレット ユーズド 【中古】キッズ・ベビー・マタニティ 価格:500円 |
バックルのない抱っこ紐
首が座った子になら、
バックルのない
着るタイプはいかがでしょう。
バックルがないなら
外される心配はナシ。
幅の広い肩紐なら肩に食い込まず
分厚くもないので、
持ち歩くときもかさばりません。
![]() |
タックマミー 抱っこ紐 綿100%シリーズ 全17種類 日本製 コンパクト サイズXS~XL 無地 ストライプ ネコポス対応 だっこひも 抱っこひも 出産祝い 【あす楽】 価格:4,309円 |
私が使っていたのはコチラでした。↓
腰が痛くない抱っこ紐(ひも)|助産師が作った抱っこ紐【エアリコ】
とにかく
ベビーとパパママが
安心・安全に過ごせる世界になって欲しい ものです。