小学生男子二人の母、ナチュマミーです。
ウチの息子達は、恐竜や生き物が大好き。
そして折り紙で生き物を折るのも大好き!
折り紙の本を図書館で借りたり、
自分でも考えて色々折ってます。
↓長男オリジナルのウミガメ
古生代の生き物などが登場する科学アニメを
『毎週録画予約』していたんです。
アニメが最終回を過ぎたのに
『毎週録画予約』を解除しなかったので、
同じ曜日・時間帯に放送された別番組が録画されていたんです。
私「ピカイア、終わったから予約解除しよう」
息子達「ダメーーー!」
私「なんで?」
息子達「折り紙なの」
私「⁇⁇」
意味の分からん事を言っている…と思ったら
『折り紙番組』が始まったんだって!
NHK『オリガミの魔女と博士の四角い時間』
我が家では今まで
たまたまこの番組に出会わなかったけど、
最初に製作されたのは2017年らしい。
今年も以前から放送していたようですが、
放送時間が変わったんですね。
ピカイアの次に放送してくれて
ありがとう〜NHKさん!
↓折り方が見れますよ。
↓番組ホームページ
で、録画予約が未だに「ピカイア!」のままなんだけど、
予約し直さなくていいのかしら。笑
ちなみにピカイアのシリーズ、DVDになってます。
お子さんが古生物好きキッズなら超オススメ。
![]() |
ピカイア! 1~3巻 (全3枚)(全巻セットDVD)|中古DVD【11/15 20時から 11/26 10時まで★ポイント5倍★☆期間限定】 価格:9,170円 |
![]() |
価格:3,686円 |