小学生男子二人の母、ナチュマミーです。
「自分は英語が苦手だけど、こどもには英語を話せるようになって欲しい」というパパさんママさん、簡単な英語の絵本を読み聞かせをしてみませんか?
今、YouTubeの動画で、英語学習方法や英語の発音などを教えてくれる方がたくさんいらっしゃいます。無料で良質な動画が毎日見れるのです。
ただ、『英語』と検索しただけでは、あまりにも多いので、こども向けなのかビジネス向けなのか、目的やレベルによって選ぶ必要はあります。
私がオススメしたいのは、『小さなこどもに読み聞かせをする大人向け』です。
↓AK-Englishさんの動画より
![]() |
I Like It When.../Me Gusta Cuando... I LIKE IT WHEN/ME GUSTA CUANDO [ Mary Murphy ]
|
ゆっくり音声を確認したい時
YouTubeは音声スピードを遅くしたり、速くしたりを調節できます。
動画を一時停止した状態で、画面右上の縦に「・・・」の所をクリックすると、この写真のように吹き出しに項目が現れます。一番下に『再生速度・標準』とあります。(現在の再生速度が表示されています。)そこを選択。
すると、速さの選択画面になります。ゆっくりしたいなら0.75倍、0.5倍、0.25倍と選べます。逆に速くする事も可能です。
AKさんがおっしゃっている通り、 「字を読む」ではなく「聞こえたまま」真似する練習をしましょう。絵本は同じフレーズの繰り返しが多いので、練習にピッタリですよ。
動画よりも生で読み聞かせが一番!
日本の絵本を読み聞かせる動画があるように、英語のネイティブスピーカーが絵本を読んでくれている動画もあります。ご覧になったことありますか?
ウチの息子達は、知らない人が読んでくれている動画を見せても途中で飽きてしまったことがあります。でも、親の私が本をめくりながらその場で読むと、例え下手でも、一生懸命聴いてくれました。
こども達と一緒に、素直に聞こえたまま発音をして、読み聞かせをしながら、発音を上達しましょう!
↓私のお気に入り、エリックカールさんの絵本についての記事です。