小学生男子二人の母でワーママのナチュマミーです。
小学校卒業を控えた6年生の保護者向けの会に参加してきました。小学校の体育館で行われました。
6年生の成長
こどもたちの写真や動画などで遠足や運動会などの学校行事をはじめとする小学校生活の思い出の名場面を見たり、こどもたち個人個人の今後の目標、どんなことが好きかなどの発表があったりしました。
我が家の長男は、家の中では口を開かずにモニョモニョ喋っては「何言ってるか聞こえないよ⁈」と父親に注意されているので、
聞き取れる声で話せるのかしら…💦と若干の不安を抱きながら見ていましたが、動画の中に登場した長男は別人のようにはっきりとハキハキした話し方で、内容も納得できるものでした。
家の中での姿と、
家の外での姿は違うのね。
と、そんなところに長男の成長を感じました。
寒い体育館
しかし、30分が経った頃、足が冷たくなり、身体も寒くて、さっきまで持ち歩いていただけで身につけていなかったストールを慌てて膝掛けがわりにかけました。
3月の体育館の寒さを甘く見ていました。
こどもたちの成長した姿や、家族への感謝の言葉など、うるっとくる瞬間もいくつかあり、幸せな気持ちをらいましたが、何せ寒くてキツかったです。
小学校の卒業式が行われる来週も神奈川県は寒そうですので、スーツで参加する予定ですが、寒がりの私はコートが必要そうだなと思いました。
皆様も寒さ対策をされた方が良いですよ…。
![]() |
価格:3,850円 |